【きもの】ここ最近のきものはね、
2月もあと数日。
お引越しがありましたので、体感は瞬き2回くらいで終わっていった感じです。
毎年2月から3月の上旬はご予約ものんびりなのですが、慣れない場所での稽古のペースにあたふたしているだけの期間だった気がします。
それでも毎日、着物は着ていましたのでチョロっとここで写真を。
生徒の皆さんには見慣れた姿ですよね。1枚目と3枚目、帯同じですね。
ゼブラ柄の帯は博多帯。少し前まで使い難いな~っと少し敬遠がちだったのですが帯締め数本新たに購入したら急にコーデのバリエーションが広がり手に取ることが多くなりました。
2月。私の中でとっても思い入れの強い月なんですよね。
4年前の今頃。久しぶりに昔大ファンだった人のライブに行ったの。懐かしさも相まって本当に感激の時間でね。
初めてお喋りしたのも、目合ったのも、夢のようでパニックだった。
そこから今日まで、その人の存在がうなぎ登り。4年できっと200回くらいは生で歌声聞いてるけど(多ない・・・?こわい夢中っぷりやな笑)まだまだ聞きたいし、あの日の感激を維持させてくれ続けている、私の推しは最高なんだと思います。
感謝の2月。