全12回のレッスンで着付師として自立していただける確実な技術をマスターしていただきます。
大阪で5期目の募集です。
着せつけの練習だけでなくシロップならではの重箱の隅をつつくような細かい箇所、着物とからだの関係まで学んでいただき即戦力となる方を育成します。
着せつけコースで経験を積んだ方はもちろん、初級コースを終えられている方でしたらどなたでもご参加いただけます。
シロップこだわりのからだに負担をかけない着付け方を頭と体で知っていただくことでリピーターのお客様を獲得できる抜群の技術をもった着付師になっていただきます。
※初級コース受講済みの方が対象となります。未受講の方は初回までに必ず受講をお願いいたします。
日程
9月開始
第3土曜日13時~17時(※7月8月のみ4週目)
9月20日、10月18日、11月15日、12月20日、1月17日、2月21日、3月21日、4月18日、5月16日、6月20日、※7月25日、※8月22日
場所
大阪梅田
(会場はお申し込み時にお知らせします)
全12回のカリキュラム
1.準備から着物の着せかたまで・オリエンテーション
2.重太鼓・胸紐の締め方、背縫いについて考える
3.浴衣・裾あわせ特訓、おはしょりについて考える
4.フォーマル着物の着せかた、二重太鼓・腰紐の締め方忘れ物対応
5.留袖・良い手の作り方
6.留袖・体型補正、良い手の作り方
7.振袖・帯の締め方
8.振袖
9.振袖
10.女袴・七五三
11.男着物、紋付き袴・七五三
12.技術テスト 薄物の着付け、留袖の着付け
料金
グループレッスン(240分)430,000円
対象
シロップの初級コースをご受講済みの方
初級未受講の方への対応
着物が着られる方が対象ではなく、シロップの初級コースでシロップの着物の着心地にご納得いただけた方を対象としますのでどんな資格をお持ちでも必ず初級コースの受講をお願いしております。
■全国で開催の初級コースを初回レッスンの9月20日までにご受講ください
ご予約受付中・7月4日(金)高知、7月6日(日)香川
先行予約受付中・8月17日(日)18日(月)大阪
※大阪はプロ着付師コースと併せてお申し込みの方のみ先行受付中です。大阪の初級コースは後日改めて告知します。
■東京の個人レッスンで受講ください。
お休み対応
ご都合悪くお休みされた場合は下記方法で対応させていただきます。
■レッスンの様子を動画で配信します。動画配信での対応は無料でさせていただきます。
■東京へお越しください。1時間あたり8,000円で個別で対応させていただきます。(受講にかかる時間は内容により変わりますが、2~3時間とお考えください)
■私が行きます。レッスン料1時間あたり8,000円と、往復交通費実費、会場使用料実費(会場はこちらで手配します)、手数料40,000円(定休日の場合。営業日でのレッスンの場合は金額は変わります)です。
地方から大阪へ受講にいらっしゃる方は、ご希望でしたらお住まいの街へ行きます。